ご祈祷について

ご祈祷

胡録神社では、人生の転機や日々の暮らしの安らぎを願い、さまざまなご祈願・ご祈祷を承っております。
皆さまのお気持ちが神さまに届くよう、心を込めてお祈りいたします。

御祈願のお申込み・お問合せは 社務所 へご連絡下さい。
受付時間 午前9時~午後4時
お電話 03-3806-1673

初宮詣

お子さまが無事に誕生されたことへの感謝と、健やかな成長を祈る人生最初のご祈祷です。生後一か月頃を目安に、神さまへ初めてのご奉告をいたします。

厄祓

厄年にあたる方や災厄を感じる方が、心身の穢れを祓い、清らかな日々を過ごせるよう祈願するご祈祷です。節目の年齢の前後にもおすすめです。

病気平癒

病気やけがの回復、または療養中の方の平癒を祈るご祈願です。ご本人またはご家族によるご祈祷が可能です。

商売繁盛

お店や会社の商売が繁栄し、お客様との良きご縁が広がるようお祈りいたします。開業時や新たな節目に最適です。

安全祈願

作業や工事、職場での安全、生活環境における事故防止など、あらゆる場面の無事を祈願いたします。

新年祈祷

一年の始まりにあたり、無病息災・家内安全・事業繁栄などをご祈願する新春のご祈祷です。個人・法人ともに承ります。

家内安全

ご家族全員の健康と平穏、家庭内の和を祈るご祈祷です。新年や節目のタイミングにおすすめです。

交通安全

日々の運転や通勤・通学、旅行の無事を祈るご祈祷です。お車のお祓いも併せて承ります。

社内安全

職場での災害防止、社員の健康・安全、業務の円滑な進行を祈願いたします。企業・団体向けにご対応可能です。

家祓・命名

新居への入居や転居時などに、家屋の清めとご家族の安寧を祈る「家祓」、またお子さまのお名前を神前に奉告する「命名奉告」も承っております。

七五三詣

3歳・5歳・7歳のお子さまの成長を神さまに感謝し、今後の健康と幸せを祈るご祈祷です。ご家族でのお参りが一般的です。

お祝いする年齢が意味すること

昔は、子供の成長過程と慣わしにより、右記のようなお祝いの儀式がありました。
これらの3つの儀式を総合的に行うものとして、現在の「七五三」になったと言われています。

3歳「髪置き」昔は3歳まで髪を剃っており、この日をさかいに伸ばし始めることを祝う儀式です。
5歳「袴着」5歳になる男子が始めて袴を着用することを祝う儀式です。
7歳「帯解き」童児の着物の付紐を取り、帯を使用し始めることを祝う儀式です。
三 歳令和5年生まれ男児・女児
五 歳令和3年生まれ男児
七 歳平成31年生まれ
令和元年生まれ
女児
※満年齢でのお申込みでも結構です

受付時間:午前9:00〜午後4:00

祈祷開始時間:午前9:00〜午後4:00まで15分毎に執り行います。


※御祈祷当日の受付を円滑にする為に、予めお電話にてご予約下さい。

※お申込み・ご予約に関するお問い合わせは社務所に御連絡願います。

胡録神社社務所電話番号03-3806-1673


※御祈祷を受けられたお子様には、お守り・記念品・千歳飴を授与致しております。
又、御祈祷終了後に、御祝いのお子様に「胡録神社敬神会」よりお祝いの品を差し上げております。

身体健全

日々の健康維持や病気・事故からの守護を祈るご祈願です。年齢や体調を問わず、どなたでもお受けいただけます。

自動車祓

新車・中古車の購入時や日々の運転の安全を祈って、車両そのものをお祓いするご祈祷です。境内での受付も行っております。

成人奉告

成人を迎えたことをご神前に奉告し、これからの人生が健やかで実りあるものになるよう祈るご祈祷です。

神棚祓

新しい神棚の設置時や、日頃の感謝を込めたお祓いなど、ご家庭・職場の神棚清祓を承ります。

その他のご祈祷

上記以外にも、合格祈願、良縁成就、安産祈願、ペット祈祷など、ご事情に応じてさまざまなご祈祷をお受けしております。お気軽にご相談ください。


〒116-0003 東京都荒川区南千住8-5-6

TEL 03-3806-1673